施設情報 PR

蒲郡競艇場の指定席は前売り・予約できる?レンタルルームやムーンライトシート予約方法

ボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)の有料指定席は、「ムーンライトシート」「ロイヤルシート」などがあります。

一般席や水面近くでレースを観戦するのも楽しいですが、ゆったりと落ち着いて予想やレースを楽しみたい方には、「指定席(有料席)」の利用がおすすめです。

蒲郡競艇場の指定席は、本場開催の直近2節分が予約可能です。

 

また、私が実際に本場に行った際、レンタルルーム(グループ席)は平日の一般戦でもすでに満席となっていました。

人気選手が出場する場合や、グレードレースの場合、蒲郡競艇場の指定席は売り切れることがあるため、ご注意ください

蒲郡競艇場の「指定席(有料席)」の種類と、事前購入の方法を紹介します。

買い目に迷ったらコチラ↓

買い目に迷った場合は、プロの予想を参考にするのも一つの手です。以下の予想サイトは登録料・月額料金なしで、今すぐ無料予想が利用できます。

一騎当船

予想サイト「一騎当船」は専属予想師と分析班による高精度な情報を毎日お届け!メールアドレス、またはGoogleアカウントで簡単登録!初心者の方でも安心、24時間いつでもLINEで相談可能です。

\ 無料予想も充実 /

【一騎当船】

 

花舟

「花舟」は会員登録者2万人突破、6年以上の実績がある老舗競艇予想サイトです。最先端AI「ミチカゼ」による高精度な予想を提供!LINEで簡単に登録可能、初回は「1万円分のポイント」がもらえます。

\ 安定の老舗サイト /

【花舟】

 

蒲郡競艇の指定席(有料席)は1人席・ペア・レンタルルーム|料金・種類を紹介

蒲郡競艇の指定席(有料席)は1人席・ペア・レンタルルーム|料金・種類を紹介

蒲郡競艇場の指定席は、3階にある「指定席券売場」で購入します。蒲郡競艇場の指定席(有料席)は、以下の種類があります。

指定席 席数 価格(本場開催) 価格(場外のみ)
ムーンライトシート(1人席) 178席 1,500円 1,000円
ロイヤルシート(1人席) 20席 2,500円 2,000円
ロイヤルボックス(個室) 10席 4,000円 3,000円
ペアレンタル(2人用) 3部屋 2,000円 1,000円
レンタルルーム(6人用) 3部屋 4,000円 3,000円
スプラッシュルーム(14人用) 1部屋 8,000円 発売なし

 

1人用「ムーンライトシート」「ロイヤルシート」、個室の「ロイヤルボックス」

ムーンライトシートが、一般的な1人席の指定席(有料席)になります。1人席でグレードを上げると「ロイヤルシート」、その上が個室となる「ロイヤルボックス」です。

「ロイヤルシート」「ロイヤルボックス」には以下の設備とサービスがあります。

  • タッチパネルモニター設置
  • 在席投票システム完備
  • フリードリンクサービス
  • ケータリングサービス

ロイヤルエリアは在席投票となるため、「e-じゃんカード」が必要です。

※蒲郡の公式HPに記載の「プレミアムウイング」に関しては、外向販売所の「指定席(有料席)」になるのでご注意ください。(※後述します)

 

複数人利用の「ペアレンタル」「レンタルルーム」「スプラッシュルーム」

「ボートレース蒲郡」複数利用の「ペアレンタル」「レンタルルーム」「スプラッシュルーム」

↑上記は「ペアレンタル」「レンタルルーム」の入口です

複数人で利用するなら、2人用の「ペアレンタル」、6人用の「レンタルルーム」があります。

また、1マーク側には、14人用の「スプラッシュルーム」があります。

「スプラッシュルーム」は、本場開催日のみ利用可能です。ただし、蒲郡でSG開催中、及び場外発売日のみの場合は利用できません。

 

蒲郡指定席の空席状況・売り切れになる?「レンタルルーム」は一般戦でも満室

蒲郡指定席の売り切れ・空席状況は?「レンタルルーム」は一般戦でも満室

↑一般戦の14時45分頃(開門時間が14時15分)行った時の残席状況

「指定席(有料席)」は当日購入できますが、満室の場合は利用できません。「指定席」の空席状況は、蒲郡の入場口に上記のように掲載されています。

2024/04/15の一般戦に私が本場に行った時の状況ですが、「レンタルルーム」に関しては売り切れていて、「ロイヤルボックス」は席は残りわずかになっていました。

 

「ボートレース蒲郡」一般戦の夕方17時過ぎの指定席の残席状況

↑上記は夕方17時過ぎの残席状況

以下、蒲郡競艇場の総合案内所の方に、直接お聞きした内容になります。

一般戦でも人気の選手が出場する場合、「指定席」が売り切れることもあるそうです。グレードレースだと早めに「指定席」がなくなることも。「どうしても指定席が必要な場合は、予約をしてください」とのことでした。

また、2024年の年末開催の「PG1第13回クイーンズクライマックス」では、開催前に「指定席」は売り切れとなりました。

蒲郡競艇場で、「指定席」が必要な人は売り切れに注意してください。以下で、前売り購入の方法を紹介します。

 

蒲郡競艇の指定席前売りは2節前から!電話・窓口での予約方法まとめ

蒲郡競艇の指定席前売りは2節前から!電話・窓口での予約方法まとめ

蒲郡競艇場の指定席は本場開催の直近2節分が、事前購入が可能です。

例えば、2節前の初日のシリーズに、次の節と、次の次の節の「指定席」が事前購入できます。そのため、次の次の節がSGの場合、2節前の初日にSGの「指定席」の前売り販売が開始されます。

売り切れる前にSGの「指定席」が必ず欲しい方は、2節前の初日に「指定席」を購入する必要があります。

 

「ボートレース蒲郡」本場3階の「指定席券売場」

↑上記は本場3階の「指定席券売場」です

「指定席(有料席)」の前売り販売は本場3階の「指定席券売場」で開門1時間後から、電話での発売は開門2時間後からになります。

電話での購入には蒲郡のキャッシュレスカード「e-じゃんカード」と、カード残高が必要です。「e-じゃんカード」の詳細は、以下をチェックしてください。

蒲郡競艇「e-じゃんカード」&テレボートのポイント「ガマポ」とは?残高・期限・交換方法ボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)のお得なポイント会員、キャッシュレスカード「e-じゃんカード」を紹介します。...

 

以下、蒲郡競艇場の総合案内所の方に、直接お聞きした内容になります。

「指定席券売場」の前売り開始の方が電話より1時間速いので、どうしても必要な場合は本場に来て買った方が良いです。人気レース(SGなど)の前売りは、電話が混雑で繋がりにくい場合もあります。・・・とのことでした。(2024/04/15に聞いた情報です)

SGやG1などの人気レースで「指定席」を必ず購入したい場合は、2節前の初日に本場で購入するのが良さそうです。

電話による予約購入は、以下の公式サイトから会員専用ダイヤルなどを確認してください。

外部サイト:ボートレース蒲郡公式

 

外向発売所「プレミアムウイング」の指定席情報

蒲郡競艇場の公式HPには、前述の「指定席」以外に、「プレミアムウイング」の指定席の情報が記載されています。

「プレミアムウイング」とは、外向販売所「ボートウイング」の指定席(有料席)になります。

蒲郡競艇場の外向販売所「ボートウイング」は、ホームスタンドの反対側にあります。競艇場から「ボートウイング」には少し歩く必要があります。

 

「ボートレース蒲郡」外向販売所の指定席「プレミアムウイング」入口

↑上記は「プレミアムウイング」の入口です

外向販売所「ボートウイング」の隣に、「プレミアムウイング」があります。「プレミアムウイング」の指定席は種類は以下の通りです。

  • トトまるシート(50席)1,000円
  • プレミアムシート(17席)2,000円
  • プレミアムボックス(3席)4,000円

「プレミアムウイング」は本場の指定席ではないので、ご注意ください。

 

まとめ

一般席や水面間際でレースを観戦するのも楽しいですが、ゆったりと予想やレースを観戦したいなら、指定席(有料席)の利用もオススメです。

また、良くも悪くも、通常の席だといろんなお客さんがいます。カップルで蒲郡競艇場に来た場合、有料の「ペアレンタル」はデート観戦にも良いと思います。

そして、蒲郡競艇場の「指定席」は、本場開催の直近2節分の事前購入が可能です。

他にも蒲郡競艇場の水面特徴や予想に役立つ情報は、以下をチェックしてください。

蒲郡競艇場の水面特徴・舟券予想に役立つ情報まとめボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)の水面特徴やコース傾向、舟券攻略や予想のコツを無料で詳しく解説!...
買い目に迷ったらコチラ↓

買い目に迷った場合は、プロの予想を参考にするのも一つの手です。以下の予想サイトは登録料・月額料金なしで、今すぐ無料予想が利用できます。

一騎当船

予想サイト「一騎当船」は専属予想師と分析班による高精度な情報を毎日お届け!メールアドレス、またはGoogleアカウントで簡単登録!初心者の方でも安心、24時間いつでもLINEで相談可能です。

\ 無料予想も充実 /

【一騎当船】

 

花舟

「花舟」は会員登録者2万人突破、6年以上の実績がある老舗競艇予想サイトです。最先端AI「ミチカゼ」による高精度な予想を提供!LINEで簡単に登録可能、初回は「1万円分のポイント」がもらえます。

\ 安定の老舗サイト /

【花舟】